Capi

窪田さんと岩熊さんによるブランド、ナイトサーカス☆
オリジナルデザインをシルクスクリーンでプリントされている作品。

鞄のチャームのイラストは、 お二人で打ち合わせをされながら、半分ずつ描かれて出来上がったそうです(^_^)。なんだか楽しそうですよね~☆
お二人は、高校生の頃からのお知り合いのようで、とっても仲良しさんです。

とりバックとベルト
窪田さんの飼っていらっしゃるインコから生まれたバックのイラスト

写真を転写されたモチーフのネックレス
ナイトサーカスの岩熊さんは、写真のお仕事もされていらっしゃるようで、流石のイメージフォト!!
ナイトサーカスの世界観がしっかりと伝わってきますよね。
第三者に伝えるための写真とっても大事ですよね、その素晴らしい腕前、私も見習わなくては!!

波多野さんのミニクッション達
着物の和の布を、書のモチーフと組み合わせながらも、現代風にアレンジされていて、大人可愛い感じです。

最後に作られた、手提げタイプの鞄
これが非常に私の心をくすぐります
31日まで展示していますので、是非見に来られてくださいね(*^_^*)
明日は、いよいよ三つ編み三人の集合です。
普段東京に住んでいて、なかなか会うことの出来ない作家によるワークショップ。
まだ、2名くらいの空きがありますので、是非興味のある方は参加されてくださいね。
|
Capi

展示中央の風景
石川 有希ちゃんのシュシュ ヘアーアクセサリー ピアス ネックレス キノコ
などなど、ヒッピースタイルとパンクが融合した中にメルヘンが加わったような独特な世界観
アブリルのそれだけで可愛い糸にゆきちゃんの可愛い世界がミックスされて、より一層可愛いです。

重田智恵美ちゃんによる刺繍の施されたバレッタ 2625円

刺繍と全体にステッチの入ったブックカバー 3675円
外の布地と中の布地の色合いのバランスの絶妙で可愛い
丁寧に刺繍された蜘蛛 蝶 キノコ 花 どれもこれも欲しい!!
色んなモチーフがちえみちゃんの手によってエレガントに仕上げられていて、使うというより額に入れて飾って楽しみたいです。

ゆきちゃんのモンスターシュシュ 1890円
いったい何匹のモンスターがくっついているのか

目がクルクルクルクル
私も欲しいのに、二個しかありません!!

岡山清美ちゃんのキャンドル
三つ編みに見立てたキャンドルと色とりどりの花 2625円
姿の見えない女の子の三つ編みに物語を感じさせます。そして、甘く落ち着いた香りに癒されます。
メルヘンの儚いイメージと、火を灯してしまうと姿を消してしまうキャンドルの儚さ。
双方が織りなす儚さ。 私には、このキャンドルに火を灯す勇気がありません。
特別な一時にどうぞ☆

三匹のスワン 2100円
画像では分かりませんが、表面にも星の模様が入っています。
火を灯さないでも、香りを楽しむことができます(^_^)(これは私の楽しみ方です)。

CAPI GALLERY初登場のナイトサーカス
偶然にも三つ編みのモチーフのバックがあります☆
明日詳細をアップします(^_^)お楽しみに~。

波多野さんの巾着・クッション
クッションには、書を取り入れた作品があります。
こちらも詳細は明日アップします。お楽しみに~(^_^)
どの作品もとっても手が込んでいて素敵です☆
7月25日~7月31日 11時から17時
お問い合わせ 083-294-0725
明日は、ナイトサーカスの作家さんお二人と 石川有希ちゃん 岡山清美ちゃん が来られる予定です。会って色々とお話がしたい方は、是非来られて下さいね。
|
Capi

7月25日(日)~7月31日(土) 8月21日(土)~8月29日(日)
の日程でcapi galleryに登場する河村友恵さんの作品です。

悪そうだけど、とってもキュートなブルドック
おしりがプリッとしていて、なんだかのほほんとします。

真珠で出来たドングリを食べるリス

手や足の表現に表情があって可愛いですね。
どちらも指にはめると存在感があって素敵です。
展示期間は、他にも作品がありますので、是非見に来てくださいね☆
今後capiでワークショップとして、【シルバーを使ったジュエリー制作】もして頂く予定です(^_^)
|
Capi

7月25日~7月31日に三つ編み達の企てと同時開催される
波多野尚子さんの作品のご紹介です(^_^)

とっても色合いと柄の組み合わせが絶妙で、丁寧に1つずつ心を込めて作られている作品。
女の子の素敵が中に詰まっているような巾着☆きっと中も素敵に違いありません☆

リボン好きなだけあって、リボン部分の完成度の高さにうっとり。

以前見せて頂いたモノよりも数段パワーアップしている気が!!
展示の納品時に実物を目にするのがとっても楽しみ☆
私は、波多野尚子さんの空想具現家という肩書きが、とっても夢があって好きです。
これからも波多野さんの空想が具現されるのが楽しみです(^_^)。
皆さんも是非実物を見に来て下さいね。
|
Capi

ちえみちゃんデザインの可愛いフライヤーが届きました~☆
展示が始まるのが、ワクワクしますね~。

展示時に飾られる、三人合作の旗。

石川 有希さんによるワークショップ
7月27日(火曜日)13時~16時
奇妙な庭のきのこ作り:原毛をニードル針で刺して形を成形
参加費材料費込み1500円
可愛いイメージ画像が届きました
までご連絡下さい。
原毛でモノを作るチャンスはなかなかないので、この機会に是非参加してくださいね。

重田ちえみさんによる刺繍作品の途中経過の様子です。
いったいこれはどんな形態となって完成するのか楽しみです(^_^)
三人とも展示に向けて頑張っているようです☆
後一週間、ラストスパート頑張ってねーー!
|
Capi

ある日、ギャラリーのフレームが暗いのが非常に気になってしょうがなかったので、mariaが寝た隙に白いペンキでガンガン色を塗りました。

色むらが出来るので、3回ほど塗りました。
見事塗りきって、気分爽快!!(上の方は手がとどかなかったので、主人にしてもらいました。)

出来上がった猫くん
何にしようかグルグルグル・・・考え中。

指輪などを置くものを作りたくって出来た、象さんプレート。
以前出来上がった、白の象さんは小倉にある素敵なセレクトショップgiginaさんに本日二匹の群れでトコトコと向かいました。
お近くの方は、是非象さんに会いに行って下さいね(^_^)。
明日の火曜日は定休日ですので、明後日以降によろしくお願いします☆
先日、萩に行く途中で主人が素敵な廃墟を発見!!
以前は鮮やかであったろう色が、時を経てパステルカラーになり、自然と同化していくような様が美しかった。
主人のRobertは映像作家なので、そこをモチーフに映画を作るそうな。
しかし、前回見たときは近くにトラックが止まっていたので、もしかしたら撤去の予定なのか・・・?!
不安がよぎりますが、今週晴れたら、撮影開始です。
ワクワク☆
|
Capi

長い時間をかけて、やっとこさ象さんが出来上がりました~。
耳には、ピアスを飾ってもらいたいので、穴が開いてます。

このお二人は、エビさんの友人の結婚祝いの品として注文を受けたので、先日旅立っていきました。
おでこには、ペリドットの石をはめ込み、背中には、レースの模様が入っています(^_^)
もうちょっと眺めたかったけど、とても良い所に旅立ったので嬉しいです☆
えびさん、ありがとーーーーーーう。

なんとなく集合の図。
象さんの座る台座は、ハートです。

そして、おしりの穴もハートです。
|
Capi


一日かけて組み立てた骸骨ちゃん☆
私の喜びを、骸骨ちゃんの体にて表現させて頂きました。
もう一体が私を待っています!!
|
Capi

今制作中の子猫です。
この写真を撮るときにバランスを崩して、落としそうになり、しばらく心臓がバクバクいっておりました。
右手にバランスを崩した時に、打った名残がありますが、途中なので無問題。

しっぽや手にアクセサリーをかけられるようにしております。

こちらは、完成している鳥のピッチー。素焼きを待ってます。
カラフルな南国の鳥にしようかな~。花柄とかにしても良さそうだな☆
明日は、象さんの焼き上がりです。楽しみ楽しみ。
象さんを作って以来、動物にはまっております。
ビーグル犬も制作中。
そして、大好きなユニコーンやペガサスも作りたい。
小さくても立体を作ると、彫刻家魂が燃えます。
久々に全身を使って、何か大きなモノを思いっきり作りたくなったな~。
|
Capi

素焼きが出来たので、色をつけました☆
骨盤を蝶にみたて、それをまた蜘蛛の巣にみたて、ピョッコリ蜘蛛くんも登場させてみました。

米粒に絵を描く、中国の達人になったような気分(※米粒ほど小さくありません)。
昨日窯に入れたので、明日には焼き上がります。
うまく焼き上がりますように~。
完成形態は、おそらくネックレスになるかと思います。
|